セミナー詳細
日程 | 2022年5月27日(金)9:00~17:30 ※本セミナーは終了いたしました。 |
---|---|
概要 | 電子取引の書面保存廃止については、宥恕期間が設けられたことで腰を据えてご検討されているお客様も多くいらっしゃると思います。但し、宥恕期間後には対応が紙をベースとした業務フローでは在宅勤務を基本としたスタイルに移行することが難しく、また業務効率化が実現しにくいもあります。 当社では、従来の法改正対応を目的とした非効率なシステム構築ではなく、業務改善をふまえた本質的な対応が最適だと考えております。 そこで、本セミナーでは、SKJ総合税理士事務所の袖山先生をお招きして令和4年度の税制改正や留意すべきポイントについて解説いただくと共に、当社から今後の宥恕期間に向けた業務効率化を図れる恒久的な対応を図るシステム像について、ご提案いたします。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
対象者 | 経理・財務部、情報システム部、ご担当者様 ※競合会社様のお申し込みはお断りする場合がございます。 |
視聴方法 | 視聴したいセッションからの受講が可能です。好きな時間に繰り返しご覧いただけます。 ※リアルタイム配信ではありません。 ※視聴URLはセミナーの前日までに送付いたします。 動画配信プラットフォーム「Vimeo」を使用してのご視聴となります。 下記視聴お試し動画でプレーヤーの動作確認が可能です。 ![]() |
主催 | JFEシステムズ株式会社 |
セミナープログラム |
セッション1『DXに対応する電子化の検討と法令対応
|
※ プログラム内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
電子帳簿システム「DataDelivery」をご検討の方はこちら
03-5418-2377
受付時間 9時~17時30分/月~金(祝日、当社指定の休業日を除く)